想いをつなぐ
あなたの悩みを受け止めるパートナーとして想いに寄り添います。
悩みがあって相談をしたいが誰にすればよいかわからない。冷たくあしらわれるのが怖い。
悩みがあるということは、あなたの尊厳を損なう何らかの原因があるはずです。
その原因を解決し、「本来のあなたらしい状態」にすることができていないから悩みがあるのです。
当事務所にご相談ください。想いに寄り添った緻密な法律相談を行い、あなたの悩みの原因に応じた解決方法を探します。
また、法律相談のみならず、離婚や認知症・相続対策を、幅広い人脈によりチームとしてトータルサポートします。
お知らせ
- 2022年05月13日空き家の相続放棄 法改正 について
- 2022年05月10日空き家を相続放棄する際の注意点について動画をアップしました。
- 2022年04月28日従業員支援プログラムに関する動画を公開しました
- 2022年04月18日口達者な相手方
- 2022年04月04日子を連れて別居したのは違法との判決がありましたが、その影響は?
取り扱い分野
離婚

離婚には、深い法的な知識、証拠からの緻密な事実認定が必要となります。また、離婚に特化した心理カウンセラー、住宅や仕事の問題の専門家、子育ての専門家の支援を受けながら、あなたに最適な法的サポートを行います。
内縁・事実婚

内縁・事実婚でも不貞慰謝料の請求は可能です。ただし、内縁・事実婚であったこと自体を争ってくる場合があります。例えば、単なる同居人であるとか単なる交際相手であるとか言い逃れされてしまう場合があります。それを防ぐには、緻密な事実認定が必要です。
従業員支援プログラム(EAP)

貴社の従業員および役員(親族、友人、役員を含みます)の方へ、法律相談を初回60分無料で実施いたします。いうなれば「従業員の法律顧問弁護士」になります。会社では解決できなかった従業員の方の私的な問題の解決を図ることで、貴社の離職率の低下・生産性の向上を目指します。
家族信託・任意後見

対策なく認知症になると、見も知らぬ成年後見人による資産管理がなされることがあります。対策なくお亡くなりになると、遺産の処理に困ったり、相続トラブルが起こることがあります。あなたに合ったオーダーメイドの対策を提案します。
選ばれる理由
にわ法律事務所は、安心して相談できる、本音で話せる法律事務所を目指します。
そして、幅広い人脈により、あなたのトータルサポートをさせていただきます。

話しやすい
あなたの想いに寄り添ってお話をお聞きします。勤務弁護士時代に、事務所の「法律相談窓口」にならないか、と言われたことがあります。

緻密な事実認定
通常は見過ごされがちな些細な出来事や証拠にも気を配り、緻密な事実認定を行います。それによって、勝訴や、有利な和解の確率を上げることができます。

幅広い専門家との人脈
心理カウンセラー、不動産業者、保育士との連携による、「離婚トータルサポート」を行っております。また税理士、司法書士、行政書士との連携により、認知症・相続対策を行っております。
法律相談のご予約方法
ご希望の方法でお気軽にご連絡ください。事務所案内
事務所名 | にわ法律事務所 |
所在地 | 〒540-0027 大阪府大阪市中央区鎗屋町1丁目3番13号 モダナーク602 |
アクセス | 地下鉄「谷町四丁目駅」6番出口から徒歩3分 |
TEL | 06-6809-3202 |
営業時間 | 平日 09:00〜18:00 |
定休日 | 土曜日・日曜日・祝日 |